【68】西東京教育リーグ1次予選 vs 上馬シニア野球クラブ(世田谷区)
目黒バックス 0 - 5 上馬シニア野球クラブ
【69】西東京教育リーグ1次予選 vs 杉並ジェッツ(杉並区)
杉並ジェッツ 14 - 0 目黒バックス
2014年12月27日
2014年11月23日
11月23日(日)の試合結果
【67】目黒区リーグ戦優勝決定戦 vs ヤングホークス
目黒バックス 10 - 0 ヤングホークス
(6回コールド)

急遽、試合が組まれた春の目黒区リーグ戦(3年生主体)の優勝決定戦が行われ
勝利することができ優勝が決まりました
受験勉強の合間にぶっつけ本番にも関わらず集まってくれた3年生が頑張りました
3本のホームランにタイムリーヒット!
野球に飢えていたのか現役の時よりも楽しんでるように見えました
優勝おめでとう!
目黒バックス 10 - 0 ヤングホークス
(6回コールド)
急遽、試合が組まれた春の目黒区リーグ戦(3年生主体)の優勝決定戦が行われ
勝利することができ優勝が決まりました
受験勉強の合間にぶっつけ本番にも関わらず集まってくれた3年生が頑張りました
3本のホームランにタイムリーヒット!
野球に飢えていたのか現役の時よりも楽しんでるように見えました
優勝おめでとう!
2014年11月05日
11月3日(祝)の試合結果
【65】練習試合(1試合目) vs 道塚クラブ(大田区)
道塚クラブ 1 - 3 目黒バックス
【66】練習試合(2試合目) vs 道塚クラブ(大田区)
目黒バックス 9 - 3 道塚クラブ
道塚クラブ 1 - 3 目黒バックス
【66】練習試合(2試合目) vs 道塚クラブ(大田区)
目黒バックス 9 - 3 道塚クラブ
2014年10月23日
10月19日(日)の試合結果
【64】目黒区秋季リーグ戦 vs ヤングホークス
ヤングホークス 10 - 3 目黒バックス
ヤングホークス 10 - 3 目黒バックス
2014年10月13日
10月12日(日)の試合結果
【63】目黒区秋季リーグ戦 vs 目黒ピータース
目黒ピータース 0 - 0 目黒バックス
(特別延長)
目黒ピータース 2 - 3 目黒バックス
目黒ピータース 0 - 0 目黒バックス
(特別延長)
目黒ピータース 2 - 3 目黒バックス
10月11日(土)の試合結果
【62】第1回ライオンズカップ中学生軟式野球大会1回戦 vs 横須賀鴨居ドルフィンズ(横須賀市)
横須賀鴨居ドルフィンズ 20 - 0 目黒バックス
横須賀鴨居ドルフィンズ 20 - 0 目黒バックス
2014年10月05日
10月4日(土)の試合結果
【61】練習試合1試合目 vs 東調布中学校(大田区)
東調布中学校 1 - 5 目黒バックス
【60】練習試合2試合目 vs 東調布中学校(大田区)
目黒バックス 2 - 3 東調布中学校
(5回時間切れ)
東調布中学校 1 - 5 目黒バックス
【60】練習試合2試合目 vs 東調布中学校(大田区)
目黒バックス 2 - 3 東調布中学校
(5回時間切れ)
2014年09月29日
9月28日(日)の試合結果
【59】東京23区大会目黒区リーグ戦 vs 目黒ピータース
目黒バックス 0 - 4 目黒ピータース
目黒バックス 0 - 4 目黒ピータース
9月27日(土)の試合結果
【58】南東京中学軟式野球大会秋季1回戦 vs 世田谷学園中学校(世田谷区)
世田谷学園中学校 3 - 5 目黒バックス
世田谷学園中学校 3 - 5 目黒バックス
2014年09月22日
9月21日(日)の試合結果
【57】東京都少年王座決定戦準決勝 vs 駿台学園中学校(中体連)
目黒バックス 1 - 2x 駿台学園中学校
準決勝も沢山の応援ありがとうございました
全日本都大会準決勝で1対5で敗退した駿台学園中学校との再戦となり
1対1と粘り最終回を迎えましたが力尽きました
あと一歩、あと一歩で決勝のグランドに立てたのですが残念です
思い起こせば今年の3年生の目標は東京制覇でした
初めは目標には程遠いチームだと感じてましたが試合をするたびに
どんどんチーム力を付けていきました
そして、目標には届きませんでしたが限りなく近づけ
東京都第3位を3回も成し遂げた選手達は立派でした
3年生お疲れ様
この試合で3年生は引退となりましたが、次の目標である高校受験を頑張って下さい
頑張れ3年生!
目黒バックス 1 - 2x 駿台学園中学校
準決勝も沢山の応援ありがとうございました
全日本都大会準決勝で1対5で敗退した駿台学園中学校との再戦となり
1対1と粘り最終回を迎えましたが力尽きました
あと一歩、あと一歩で決勝のグランドに立てたのですが残念です
思い起こせば今年の3年生の目標は東京制覇でした
初めは目標には程遠いチームだと感じてましたが試合をするたびに
どんどんチーム力を付けていきました
そして、目標には届きませんでしたが限りなく近づけ
東京都第3位を3回も成し遂げた選手達は立派でした
3年生お疲れ様
この試合で3年生は引退となりましたが、次の目標である高校受験を頑張って下さい
頑張れ3年生!